情報収集の手法とか

今回は問題提起というか、誰か教えてください的エントリーなわけですが。

どうやら、が〓じるさんダブルクロスのシナリオが完成しそうなので、ここ3回ほど情報収集をミスっているので、それに備えて情報収集について考えてみようかと。

まず、今までの自分の情報収集のやり方をふり返ってみると……。
・自分に与えられた情報を整理する(メモる)
・得体の知れないキーワードを洗い出す
・キーワードに優先順位をつける
・プライオリティが高いキーワードから調査を始める

以降、PCの目的なり事件の核心なりにぶち当たるまで繰り返し、って感じです。
で、最近の連敗の原因になってくるのは以下の2点(だと自分では思っています)

1.情報の提供先(入り口)を探すというスキルがまったく欠落している
2.そもそもプライオリティが間違っている

そもそもFEARゲームのスタンダードシナリオだと、情報の提供先やキーワードをPCが脳みそを捻って探す、という障害の設置に主眼が置かれているわけではなさそうなので、あまり表に出てこない問題ではあるのですが、愚者の楽園の面々と遊んでいると、しばしばこの壁にぶち当たることがあるので(別に、このスキルが要求されないシナリオが劣っているものといっているわけではありません、念のため)。

どちらも経験値を積んでいくことで多少は磨かれていくとは思うのですが、特に切実なのは1の方。この現象が発生すると「提供先がない(見つからない)→情報を探す必要がない」と考えてしまうのですよ。
原因としては、ミスリードに誘導されているのではないか、と思い、二の足を踏んでしまったり、単純な思いこみ(マテ)だったりするわけですが、ここらへんの見極めって、みなさんどんな感じでやっていらっしゃいます?