ゾンビのいる風景・死闘編(完)

第1回:邂逅編
第2回:受難編

というわけで、第3回ですが。
その前にルールを取り違えた点があったので、それについてお詫びを。
ゾンビとの戦闘が発生するのは各プレイヤーの移動判定時のみでした。なので、ブルーが倒したゾンビは本当は1体なのですが、ルールの遡行は行わずにこのまま進めていくことにします。
申し訳ありませんでした(ぺこり)
というわけで、続きをどうぞ。

プレイヤーライフバレット倒したゾンビ
ブラック
ブルー
レッド

第2ラウンド
ターン:ブラック
エリア:十字路をタウン・スクエアの左に設置。ゾンビ4体出現。

移動判定:出目は6。
2マス移動し、バレットのあるマスのゾンビと戦闘開始。
→出目は4。ゾンビを倒し、バレットを入手。
さらに2マス移動し、トイ・ストアの出口にいるゾンビと戦闘。
→出目は2。バレットを2つ消費してゾンビを銃殺。
移動終了。

ゾンビ移動判定:出目は1。ブルーへゾンビを1体、けしかける。
カードは捨てず、ターン終了。

ターン:ブルー
エリア:L字型道路をブラックとレッドがいるエリアの右に設置。ゾンビ2体追加。

移動判定:出目は1
同じマスにゾンビがいるので戦闘開始
→出目は2。バレットを2つ消費し、ゾンビを銃殺。
1マス移動し、移動終了。

ゾンビ移動判定:出目は3。1体をブラックに差し向け、2体をタウン・スクエアへ殺到させる。
カードは捨てず、ターン終了。

ターン:レッド
エリア:一本道の通路をブルーのいるエリアの右に設置。ゾンビを2体追加。

移動判定:出目は4。
2マス南下し、ゾンビと戦闘開始
→出目は4。ゾンビを1体撲殺。
さらに2マス南下して、移動終了。

ゾンビ移動判定:出目は6(!)
ゾンビをブラックとブルーの方へ移動し、自分の近くのゾンビを遠ざける。ただし、1体は近づけるしか選択できないため、接近させる。
カードは捨てずに終了。

プレイヤーライフバレット倒したゾンビ
ブラック1(〓2)3(+2)
ブルー1(〓2)3(+1)
レッド1(+1)

「……へたくそ(ぼそり)」
「あ!?」
「1体しか倒してないあなたに言われたくないですねぇ?」
「…………1体倒した時点でボロボロだった誰かさんに言われるとは思わなかった」
「ぶはははは」
「ずいぶんと言ってくれますねぇ、レッド。後で吠え面かかないでくださいよ」

第3ラウンド
ターン:ブラック
エリア:スケート・ショップをレッドがいるエリアの左に設置。ゾンビ3体、バレット1つを追加。

移動判定:出目は4。
目前のゾンビとの戦闘判定
→出目は5。ゾンビを撲殺。
1マス前進し、ゾンビとの戦闘判定
→出目は4。ゾンビをさらに撲殺。
「……たしか、ショットガンって銃だった気がするんだがなぁ……」

ゾンビ移動判定:出目は1。
タウン・スクエアに出ていたゾンビを南下させ、レッドを挟み撃ちにさせる。
「……!」
カードは捨てずに終了。

ターン:ブルー
エリア:ハードウェア・ストアを自分が進んでいる道の先へ追加。ゾンビ3体、バレット2つ、ライフ1つを設置。

移動判定:出目は4。
1マス前進し、ゾンビと戦闘開始
「おいおい、大丈夫かよ!? 弾も切れかけてるうえにボロボロなんだぞ?」
「ふふ。まぁ、1体くらいなら問題ありませんよ」
→出目は5。ゾンビを撲殺。
「ようやく、ショットガンの使い方もわかってきましたよ」
「……」
「まぁ、いいけどよ」
「さて、ここでイベントカードを使おうか。『This isn't so bad』カードを使用する」

This isn't so bad:ゾンビを2体、任意のスペースへ移動させる効果を持つカード
「ブラックの方はゾンビがいないようですから、そちらへ行ってもらいましょうか」
「がう」
「うわあぁぁぁっ! てめぇ、ブルー!!」
「ではその隙に……」
3マス直進して、移動終了。

ゾンビ移動判定:出目は1。
「がうがう」
「くるんじゃねぇ!!」
ブラックへゾンビが移動して、ターン終了。

ターン:レッド
エリア:警察署を設置。ゾンビ6体、バレット4つ、ライフ2つが設置されます。

移動判定:
「……む、車」
レッドはここでイベントカード『The keys are still in it!』を使用しました。

The keys are still in it!:移動判定の代わりに10マス進む効果を持つカード
1マス進んで、ゾンビと戦闘開始
→出目は4。ゾンビを轢き殺しました。
さらに6マス進んで、警察署の中に突っ込みました。ゾンビと戦闘開始
→出目は3。バレットを1つ使い、車に張り付いたゾンビを撃ち殺し、同じマスにあるバレットを1つ取得しました。
「……銃はこう使う」
『大きなお世話だ!!』
さらに1マス進んで、署内のゾンビと戦闘開始
→出目は2。ライフを1つ消費し、再挑戦。
→出目は3。バレットを1つ消費し、ゾンビを射殺して、設置してあるライフを入手しました。
「おいおい、ショットガンで人を殴る方法を教えてやろうか?」
「……いらん」
さらに1マス進んで、署内のゾンビその3と戦闘開始
→出目は4。ゾンビを倒し、設置してあるバレットを取得します。
最後に1マス進んで、署内ゾンビ4と戦闘。
→出目は1。ライフを1つ消費し、再挑戦。
→出目は1。ライフを1つ消費し、再挑戦。
→出目は2。バレットを2つ消費し、勝利。バレットを取得しました。
「……割に合わない」
「そもそも調子に乗りすぎですよ、あなたは」

ゾンビ移動判定:出目は3。
ブルーとブラック付近のゾンビを移動させ、ターン終了。

プレイヤーライフバレット倒したゾンビ
ブラック5(+2)
ブルー1(〓2)4(+1)
レッド1(〓2)2(〓1)6(+5)

というような感じでゲームは進行していくようです。
どうもカードを使うと展開がかなり派手になっていくようです。他にもゾンビが10体増えたり、勝手に他のプレイヤーを移動させたりするカードもあるので。
ゾンビを25体倒す、という目的もあながち不可能な話では無いような気もしてきました。
また、エリアカード設置ですが、周囲の状況が進むにつれて設置可能な場所が限られてきます。(エリアカードは全ての道路が他のカードと連結可能でなければ設置することができないため)
なので、最後に出てくるヘリポートが置ける状況になっているのか、というのもかなり微妙な気がします。むしろ素直に25体倒すのに血道を上げた方が賢明かもしれません。
まぁ、補給手段がかなり限定されているのでこっちも困難かもしれませんが。はっはっは……はぁ。

ともあれ。このゲームは多人数でわいわいやってもけっこう楽しめるかもしれません。……エリアカードの配置やら、ゾンビの移動でもめるかもしれませんが、そこらへんはゲームをプレイする人たちの問題ということで。

ということで、3日ほど、こんなことを続けてきたわけですが、マップを置くスペースもどんどんきつくなっているので、ここらへんで終了したいと思います。
あの3人がどうなったかは……実際にプレイしてみてのお楽しみ、ということで。