自転車改造計画発動篇:1日目

パーツは揃った! 工具もそろった!! もう待てん!!!
というわけで、今週頭には有給をとって今日に備えていたruwindです。皆様、いかがお過ごしでしょうか。

午前9時30分くらいから作業を始めたわけですが、結局パーツの取り外しも完了しないまま17時になってしまいましたよorz
というか、日が暮れ始めると急に冷え込み始めるので外で作業とか無理です。死にます。

改造前のEscape R3、最後の勇姿。

教本を読みつつ、
チェーン→フロントディレイラー→リアディレイラー→ハンドルグリップ→シフターと次々と外していくことに成功。

ペダルが固く、レンチでも外れる様子がないので後回しに。

クランクはコッタレスクランク抜きの使い方に戸惑ったもののうまく使えると、ズルズル抜けるので「おお〜」と感嘆しつつ作業完了。

しかし、ボトムブラケットとカセットスプロケットは手持ちのラチェットやらレンチでどれだけ体重をかけても、556をかけても、微塵も動く気配がない。というところでお昼ごはん。

食事後も再挑戦してみたわけですが、小さい工具しかなかったため、もはや、これではどうにもならない、と思い、若葉台のユニディへ。若葉台のユニディはなんでかよくわからないのですが、一般工具はめちゃくちゃ品揃えがいいので工具を探す際には便利です。
で、そこで長めのモータレンチと400mmのロングスピンナハンドルを購入してきて再挑戦。

ボトムブラケットはロングスピンナハンドルでひいこら言いながら左右を交互に攻め続けていたらようやく外れましたよ。最初に緩みが来たときはめっちゃ「勝った!」と思ったのはないしょ。

が、カセットスプロケットの方は使い方が悪いのか、スプロケット抜き工具が悪いのか、ひん曲がってチェーンが吹き飛んでしまいましたorz

と、そんなカンジで途方に暮れたところで、日も暮れ始めたのでタイムアップ。
明日出かけるついでに、シマノスプロケット抜き工具を買おうか、自転車を買ったお店にホイールを持っていって方法を教えてもらいつつ、外してもらおうかどうしようか考え中。歪んでいるかもしれないので、やっぱり見てもらおうかしら、かしら。

現在、Escape R3はこんなすっきりしたカンジになりました。

明後日中に終わるといいなぁ。