ヴェルトロオーバードライブを紹介してみる:その5

(能力値・技能値に関する説明を追記しました)
ヴェルトロオーバードライブを紹介してみる:その4 - ワタシノ地球語ハワカリニクイ

今回は相手に直接的にダメージを与える手段となる攻撃について、です。

攻撃方法

戦闘中に行える攻撃方法は「射撃」「格闘」「チャージ」の三種類が存在しています。この三種類のうち「射撃」「格闘」は1ラウンド中にどちらかの攻撃方法しか行うことができません

射撃

命中判定に使用する技能値:射撃、あるいはフレーム火器
目標となる成功レベル:耐弾防御
射撃は広い射程範囲失敗時のリスクが少ないこと、そしてダメージは常に一定*1であることが特徴です。

格闘

命中判定に使用する技能値:格闘攻撃
目標となる成功レベル:相手の格闘防御技能判定の成功レベル
格闘は強打レベル*2によってダメージが上昇する*3こと、防御側にもいくつかの選択肢があり反撃に転じることが可能であることが特徴です。また、基本的には*4相手に隣接しなければ格闘を仕掛けることはできません。
格闘を仕掛けられた側にはいくつかの選択肢が用意されています。いずれの判定も格闘防御の技能判定となります。
防御:の成功レベル分、強打レベルを減少させ、ダメージを減らします。
反撃:成功レベルが高い側が相手にダメージを与えることができます。このときの強打レベルは勝者の成功レベルがそのまま用いられます。

チャージ

命中判定に使用する技能値:VW操縦
目標となる成功レベル:耐弾防御−1*5
意図的に衝突を行うことによってダメージを与えます。衝突と同じなので、攻撃側にも防御側にもダメージが発生し、防御側にはノックバックによる強制移動も発生します。
命中判定に失敗した場合はかわされてしまい、そのまま直進していきます。このとき、転倒を防ぐためのVW操縦技能が要求されます。

シールド防御

いずれの攻撃をされた場合でも、VWがシールドを装備しており、かつ攻撃された側に向けることが可能な場合はシールドにダメージを肩代わりさせることができます。シールドにはHPが設定されており、ダメージを受けるたびに減少していき0になった時点で破壊されますが、破壊されたときに超過したダメージはすべてシールドが受けたものとされます。

以上が戦闘時における直接的な攻撃手段となります。一見すると、自分もダメージを受けてしまうチャージはあまり使用価値がないように思えますが、常に移動し続けていることが基本となっているため、使用する(せざるをえない)機会はやってきたりします。
さて。次回は精神的な攻撃方法であるドグマ戦闘についてです。

*1:ダメージは射撃武器によって固定値が設定されています

*2:攻撃側の成功レベル

*3:例外的に固定ダメージを与えるパイルバンカーなどもあります

*4:ハルバードなどいくつか例外がある

*5:射撃より命中させやすいことを表現している