D&D3e

5本だと指がたりねぇ

つまりどういうことかというと、マジックミサイルでフィンガー・フレア・ボムスごっこをやった場合、Force Missile Mageだと指がたりないということですよ。とりあえず、面白そうなんで明日あたり、Dragonを買ってみることにします。 ゴッグ姫に突っ込んでみ…

The Order of the Black Flame

今日、それとなしにWotCの公式サイトでFR関連の読み物を見てみたら、こんな集団がいる、ということがわかりました。 どうもレッド・ウィザードと仲がよろしくなさそうなカンジでちょっと興味があるのですが、今はちと余裕がないのでとりあえずメモ代わりに書…

「邪悪寺院、再び」第1回

というわけで、TerkさんDMによる「邪悪寺院、再び」の第1回をやってきました。パーティの面々はこんなカンジ。ジークヴァルト・グロッセ(けろたん):Cleric4 ラシェール・カルスィード(が〓じるさん):Warmage4: アドモニッシュ・カルティスト(Amonさ…

戦闘機VSドラゴン

WotCの公式サイト内:Getting Up to Speed for the Yearでここ数ヶ月に発売予定の商品の紹介がされておりました。で、気になったのが3月発売予定の「d20 Past」の紹介箇所。ドラゴンと戦闘機が空中戦をやらかしている挿絵が!Σ(゜Д゜;

Lost Empires of Faerûn(Ancient Empires?)

詳細は未読ですが、WotCの公式サイトでLost Empires of Faerûn の内容紹介 が公開されたので報告。パッと見、Ancient Spellなどという心躍るキーワードがっ!!

ふと本棚を見ると。

Savege SpeciesとDraconomiconと目があったわけですが、アレですな。 いつかは怪獣大決戦キャンペーンでもやってみたいものですな。 さすがにそんな長々とはできないでしょうが、すげー派手で面白そうだし。……すみません。ちょっと、戯れ言を言ってみたかっ…

呪文リストがいい感じです

取り留めのない話、第二章経由でEma's Homepageのキャラクターシートを試しにダウンロードしてみました。英語なわけですが、非常に痒いところに手が届く出来るキャラクターシートなので、次にやる予定の「邪悪寺院、再び」で使ってみようかと。 これでCaster…

「邪悪寺院、再び」/キャラクター完成

というわけで、今週末に始まる「邪悪寺院、再び」のキャラクターはこんなカンジで行くつもりです。 種族は結局ウィスパー・ノームに落ち着きました。で、年齢・性別あたりはサタスペ方式でダイスを振っていくと女性の子供になったわけで、そういう方向に設定…

TO QUELL THE RISING STORM/反省点

・敵の存在が判明したら準備をしよう ・魔法使いは的にされる場所には立たないようにしよう ・アドリブ設定を追加するときはもうちょっと考えようというわけで、が〓じるさん宅で30日に「TO QUELL THE RISING STORM」をやってきました。 なんというか、戦…

どちらにしてもきつかった

や、やっと終わった……。 というわけで、なんとか「TO QUELL THE RISING STORM」を遊べる状態にすることが出来ました。で、ギリギリになってしまいましたが集合時間は11時ということでよろしくお願いします。

TO QUELL THE RISING STORM

30日の3.5e発売記念企画。調子に乗って、15レベルなんてレギュレーションを立てたはいいものの、シナリオが長くなりそうでキャラクタメイキングを含めるとどう考えても時間がかかりそうな予感。 大体、仕事をしているとネタが舞い降りてきてくれるのが相…

プレイヤーズ・ハンドブック(3.5版)

ISBN:4894253615一応、ご報告〓。 が〓じるさんがフラゲしたのでついでに買ってきてもらいました。 まだ流し読み段階ですが、3版のPHBより見やすい構成になっていていい感じですよ?

種族以外はほぼ確定

とりあえず、ウィスパー・ノームで行くつもりではありますが、30日までは余裕があるので保留で。 あとは装備かぁ……クラス:ローグ4能力値(ポイント割り振りのみ。種族修正無し状態): 【筋力】10 【敏捷力】18 【耐久力】14→15(4LV時の能力値上昇) …

おれは人間をやめるぞ! DMーーっ!! おれは人間を超越するッ!

というわけで、「邪悪寺院、再び」のキャラクターですが、どうも種族は人間以外の何かという方向になりそうです。現段階での候補ー。ハーフリング →PHBにも載ってし、特徴一杯だし、一番ローグをやるには妥当か? ただ、最大荷重との戦いが非常にシビアなの…

「邪悪寺院、再び」キャラクター案

TerkさんDMによる「邪悪寺院、再び」の第1回セッションが2月6日に確定しました。 で、キャラクターメイキングの締め切りがその1週間前である1月30日なので、そろそろイメージを固めに入らないとなりません。レギュレーションは下記のとおりグレイホー…

Iron Might と並行して……

ISBN:0786919892Lords of Darknessを読んでいたりします。 ひらたくいうと、フォーゴトン・レルムの悪の組織紹介みたいなものです。ぶっちゃけ、特技でファランクスが組めるということでハァハァしながら買ってみたわけですが、組織の紹介もけっこう細かく載…

Use This Book Tonight

先月からWizards of the Coastの公式ページで、その月に刊行された冊子の紹介を行なう「Use This Book Tonight」が始まりまして、今月は「Complete Adventurer」の紹介を行なっておりました。(ちなみに先月はRace of Destiny)購入する前に一読してみたり、…

ヘクスルールにおけるユニットサイズの表現

というわけで、ヘクスで戦闘を行った場合のサイズの表現について。 左から、「小型〓中型」「大型」「超大型」と続いています。基本的に1ヘクス=5フィートという単位で区切られており、間合いなども隔てているヘクスの数で決定されます。移動時は斜め移動…

D&D3.5e発売記念企画

というわけで、去年からちょろっと持ち上がっていた1月30日、が〓じる亭にて3.5PHBを持ち寄って遊んでみよう企画のレギュレーションです。レベル:15 能力値:44pt割り振り 所持金:20,0000gp クラス、特技は3.5PHBのみに限定ちといつもに比べると地味…

愚者の楽園:1月の例会「狂気の洞窟」

というわけで、今年初の愚者の楽園の例会に行ってきました。本日の題目はが〓じるさんDMによる、D&D3e。レギュレーションは……・レベル4 ・所持金10800gp(通常の2倍) ・ボーナス特技2倍と、まぁ、いつもよりも若干サービス気味なカンジだったわけ…

Malhavocの恐ろしさを身に染み込ませる企画?

というわけで、思いつき企画なため、レギュレーションもかっちりとは定まっていませんが、「The Book of Iron Might」系のMalhavocをぶち込んだ単発シナリオをやってみようかと。 「The Book of Iron Might」の目玉商品であるArcane Battle Featの使用条件で…

やーばーいー

Malhavokファイター本「The Book of Iron Might」ですが。 自宅でマニューヴァをちまちまと訳しているのですが、辞書との格闘時間の方が長めorz 本来、名詞のところを他の品詞と取り違えていることが盛りだくさんだったり、接続詞が名詞で登録されていたりで…

対訳表

「Book of Iron Might」のマニューヴァの章はざっぱな翻訳は終わって文章の整形+翻訳ソフトの辞書の徹底教育中。で、その最中にGlaurung's Page内で訳語対照表が掲載されていたのを発見したのでメモ。ホビージャパンの対訳表では対応していないところがメイ…

まずはキャラクターメイキングを

ということで、人数もそろってきたようなのでフォーゴトン・レルムキャンペーンを開催する方向で行きたいと思いますので、参加者の皆様、よろしくおねがいします(ぺこり)で、まずは1月中にキャラクタメイキングを行う日を用意しようかと思っています。 時…

はじめてのローグ

今日はが〓じるさん宅でが〓じるさんDMによる「病魔のフィーンディッシュ坑道」(※1)をやってきました。で、今日はじめてローグをやらせてもらったわけですが。キャラクタメイキングしたときの技能振り分けの時にやけに余裕がでるなぁと思っていたのですよ…

最初は使いにくかったわけですが

30日にD&Dのセッションをやる機会があったので、それまでに訳せるかなぁ、と試しに現在、翻訳ソフトで「Book of Iron Might」の1章をいじっている最中ですが。最初こそ辞書がへっぽこでかなり手間を喰っていたのですが、いくつかの文章を翻訳させて辞書を…

マニューヴァ導入

えー、業務連絡。 フォーゴトン・レルムキャンペーンですが、「The Book of Iron Might」のマニューヴァルールの導入を試みてみようかと目論み中です。ただ、「Arcane Battle Mastery」関連特技と新種族「IronBorn」はちと解析してみないと何が起きるかわか…

The Book of Iron Might/第一章:コンバット・マニューヴァ

というわけで「The Book of Iron Might」の各章の要約を。この章では戦闘時に様々な行動を取ることが可能になるシステム、マニューヴァについて言及されています。◆ブロック構成 マニューヴァは下記のブロックによって構成されている・エフェクト(Effect) …

The Book Of Iron Might: A Combat Source Book(Mike Mearls, Richard Thompson/Sword & Sorcery Studio)

ISBN:1588469808先日、到着した「The Book of Iron Might」の解説と言うか、軽い内容紹介などを。Chapter One:Combat Maneuvers 戦闘中に「手に掴んだ砂を敵の目に投げつけて目潰しする」などといった行動をとれるようになる「Combat Maneuver(以下、マニ…

ゴッグ王家のしきたり

少しずつですが、ゴッグ姫のデータが実装されつつあるわけですが、その途中でなんか、ネタが湧き出てきたのでメモ。王の条件ゴッグ王家の当主はドラグ・スレイブを喰らっても無傷でなければならない。継承の儀でドラグ・スレイブをその身に受け、無傷だった…